PR

【THE TIME,】専門家が注目の進化系ヨーグルト5選!最新トレンドはもっちり食感

2025年10月28日のTHE TIME,のプチマーケティング部では専門家が注目の進化系ヨーグルト5選を紹介していました。最新トレンドはもっちり食感ヨーグルト。詳しい解説はヨーグルト研究家の阿部花映さんでした。

スポンサーリンク

専門家が注目の進化系ヨーグルト5選!最新トレンドはもっちり食感ヨーグルト

プレミアム湯田ヨーグルト

専門家が注目するもっちり系のヨーグルトとして取り上げられていたのはYUDAミルクの「プレミアム湯田ヨーグルト」でした。市販のヨーグルトの多くが粉乳を使用していますが湯田ヨーグルトは100%の生乳を使用しています。ココ3年で出荷数も10倍以上増えたとのこと。

リポーターが食べたところによると「もっちり食感はもちろんのこと甘すぎず、スッキリとした味わい」とのこと。

湯田牛乳公社 プレミアム湯田ヨーグルト 加糖 800g 【単品】
スプーンですくった瞬間からはじまる「もっちり」、食べた後で口に残らない「すっきり」。 プレミアム湯田ヨーグルトはこの2つの体験が味わえる新感覚ヨーグルトです。 鮮度、風味、おいしさにこだわった生クリームを贅沢に使ったプレミアムなヨーグルトの...

飲む湯田ヨーグルト

さらに、今月1日には飲む湯田ヨーグルトも登場しています。こちらは濃厚でスッキリとして美味しいと評判です。

のむ湯田ヨーグルト  500ml x2個セット【冷蔵】
甘さ控えめ、程よい酸味、すっきりした後味、サラッとした軽さでごくごく飲みたくなる「のむヨーグルト」に仕上げました。ゴクゴク飲めて、たんぱく質やカルシウム、乳酸菌やビフィズス菌も摂ることができます。手軽においしく、様々なシーンで、「ゴクゴク、...

カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン

続いて、ヨーグルトというよりクリームのジャンルに当てはまりそうなヨーグルト。それがフジッコの「カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン」です。先月25日発売されました。まるで濃厚なクリームのようなもっちりさが特徴です。酸味も少なく、生クリームのような舌ざわりとのこと。

カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン 900g|ヨーグルト|商品情報|フジッコ株式会社
フジッコ株式会社Webサイト。「カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン 900g」の商品情報を掲載しています。

ぐうたら蜜バチ&冬の入道雲 ヨーグルト

食べる前からたのしめるヨーグルトとして取り上げられていたのはぐうたら蜜バチ 冬の入道雲 ヨーグルトです。蓋のところに物語が書かれています。味わいを絵本の世界観で表現しています。種類ははちみつの甘さと香りを持つ「ぐうたら蜜蜂」と無糖で生乳100%のコクと甘みのある「冬の入道雲」。

お試しセット ぐうたら蜜バチ 冬の入道雲 ヨーグルト 400g 2個セット 生乳50%使用 はちみつのやさしい甘み 要冷蔵 テレビ紹介
優しい甘みと豊かな香りが広がる感動ヨーグルトが新登場!400gの贅沢な容量で、2種の乳酸菌とビフィズス菌BB-12を配合した特別な一品です。冷蔵(10℃以下)で保存することで、最適な味わいをお楽しみいただけます。古谷乳業が丹精込めて作り上げ...

とうふ感覚ヨーグルト YOFU

さらには食べ方自体が進化したヨーグルトもあります。おかず系ヨーグルトとして取り上げられていたのは明治の「とうふ感覚ヨーグルト YOFU」でした。今月の14日発売。口あたりなめらかで、絹ごし豆腐みたいな感じとのこと。ただこちらの商品は四国エリアの一部のスーパー限定で販売されているとのこと。

明治とうふ感覚ヨーグルト YOFU | 株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.
株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.|とうふのように食べる新感覚のヨーグルト「明治とうふ感覚ヨーグルト YOFU」。濃密でまろやかな味わいが楽しめる。薬味や調味料でのおすすめの食べ方を紹介。
  

参考情報

番組情報

THE TIME,
『THE TIME, 』は、TBS系列 で2021年10月1日から毎週月曜日から金曜日の5:20 - 8:00に放送されている報道・情報番組。
【総合司会】安住紳一郎(TBSアナウンサー)【司会】杉山真也、宇賀神メグ

THE TIME,の記事一覧はこちら

THE TIME
スポンサーリンク