PR

【趣味どきっ!】揚げないコロッケレシピ【若菜まりえ】

2025年10月27日放送の趣味どきっ!「“スゴ楽”家事への道(4)揚げないコロッケ」では、揚げずに作れる時短コロッケを紹介していました。詳しいレシピの解説は時短料理研究家の若菜まりえさんでした。

スポンサーリンク

揚げないコロッケレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • じゃがいも(皮付き):2個
  • 玉ねぎ(みじん切り):1/4個
  • 合いびき肉:120g
  • 砂糖:大さじ1/2
  • しょうゆ:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 塩:ひとつまみ
  • パン粉:大さじ2

作り方

  1. 皮付きのじゃがいもをラップに包み、電子レンジ(600W)で上下を返しながら3分ずつ加熱します。
  2. ラップをしたまま流水に浸して冷まし、手で皮をむきます。
  3. じゃがいもをボウルに入れ、フォークでつぶして塩をひとつまみ加えて混ぜます。
  4. 別のボウルに玉ねぎ、合いびき肉、砂糖、しょうゆ、みりん、酒を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
  5. 加熱した具材をつぶしたじゃがいもと混ぜ合わせ、耐熱グラタン皿に入れます。
  6. パン粉を全体にふりかけ、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼いたら完成です。

揚げないコロッケの感想

外はカリッと、中はホクホクの食感が楽しめる新しいコロッケです。油を使わずトースターで仕上げるので後片付けも簡単。時間をかけずにおいしく仕上がり、忙しい日でも手軽に作れるのがうれしい一品です。