PR

【ぺこもぐキッチン】サルティンボッカ&柿のソースレシピ

2025年11月23日放送のぺこもぐキッチンのハライチ岩井のぺこぺこを叶える!フルーツを使った洋食では、サルティンボッカ&柿のソースを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の栗原心平さんでした。

スポンサーリンク
amazon-adz-sale

サルティンボッカ&柿のソースレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 柿:1/2個(70g)
  • 玉ねぎ:20g
  • オリーブオイル(ソース用):大さじ1/2
  • 塩(ソース用):小さじ1/3
  • パルミジャーノ・レッジャーノ:1g
  • 牛ももすき焼き用肉:4枚(200g)
  • 生ハム:4枚
  • バジル:8枚
  • 薄力粉:大さじ1
  • バター:10g
  • オリーブオイル:適量
  • 塩:小さじ1/6
  • 黒こしょう:適量
  • クレソン:適量

作り方

  1. 柿は皮をむいて5mm角に切り、玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに柿、玉ねぎ、オリーブオイル、塩、パルミジャーノを入れて混ぜます。
  2. 牛肉を広げ、生ハム1枚とバジル2枚をのせて包み込むように折ります。片面に塩、両面に黒こしょうをふり、薄力粉を全体にまぶします。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、中強火で②を焼きます。焼き目が付いたら返し、バターを加えて絡めながら焼き上げます。
  4. 器に盛り、柿のソースとクレソンを添えて完成です。

サルティンボッカ&柿のソースの感想

意外な組み合わせの「柿ソース」がとても新鮮で、牛肉と生ハムの旨みをしっかりと引き立ててくれる一品でした。柿の甘みと玉ねぎのシャキッとした食感がアクセントになり、バジルの爽やかな香りとも相性抜群です。特別な日やおもてなしにも使える華やかな仕上がりで、家庭でも本格的な一皿が簡単に作れるのが嬉しいレシピでした。