PR

【夫が寝たあとに】トマトなめたけの和風冷製豆腐レシピ

2025年8月19日放送の夫が寝たあとにのリアルなママ会を観察!子供が喜ぶ場持ちおかずでは、トマトなめたけの和風冷製豆腐を紹介していました。

スポンサーリンク

トマトなめたけの和風冷製豆腐レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 絹ごし豆腐 … 1丁
  • ミニトマト … 6〜8個(半分にカット)
  • なめたけ … 大さじ3
  • 白だし … 大さじ1〜2(味を見て調整)

作り方

  1. 絹ごし豆腐をパックから出し、キッチンペーパーで軽く包んで1〜2分だけ表面の水分を拭きます。
  2. ボウルにミニトマト・なめたけ・白だしを入れ、やさしく混ぜます。
  3. 器に豆腐を盛り、食べる直前に②のたれを上からかけます。
  4. 冷やしておいた豆腐にかけると、より一層おいしく仕上がります。

トマトなめたけの和風冷製豆腐の感想

とても簡単で、火を使わずに作れるのが嬉しい一品です。ミニトマトの酸味となめたけの旨みが白だしとよく馴染み、豆腐のやさしい味わいを引き立てます。冷たく冷やして食べると、夏の食卓にぴったりのさっぱりした副菜になります。