
2025年8月19日放送の「夫が寝たあとに」の「リアルなママ会を観察!子供が喜ぶ場持ちおかず」では、砂肝のレモン焼きを紹介していました。コリコリ食感がクセになる砂肝をレモンでさっぱり仕上げた、夏にもぴったりな一品です。
砂肝のレモン焼きレシピ
調理時間: 15分
材料: 3人分
材料
- 砂肝:400g(銀皮と脂肪を取り除くと約250g)
- パクチー:2株(ざく切り)
- 塩:小さじ1/2
- 黒こしょう:適量
- ごま油:大さじ2
- レモン:1/2個(果汁用)
作り方
- 砂肝を流水で洗い、銀皮をカットします。縦に4〜5箇所ほど切り込みを入れ、大きいものは縦半分に切って厚みを揃えます。
- 砂肝に塩と黒こしょうをふり、下味をつけます。
- フライパンにごま油を熱し、砂肝を入れて中火でじっくり炒めます。表面に焼き色がつき、中までしっかり火が通るまで炒めます。
- ざく切りしたパクチーを加え、仕上げにレモン汁をたっぷり絞ります。全体をサッと炒め合わせたら完成です。
砂肝のレモン焼きの感想
砂肝のコリコリとした歯ごたえに、レモンの酸味とパクチーの香りが加わってとても爽やか!ビールのおつまみにもぴったりで、さっぱりした後味がクセになります。ごま油の香ばしさも全体を引き締めてくれます。

