PR

【夫が寝たあとに】やわらか鶏の麹焼きレシピ

2025年10月15日放送の夫が寝たあとにの「ママご飯を覗き見」のコーナーでは、やわらか鶏の麹焼きを紹介していました。詳しいレシピの解説はみちこままさんでした。

スポンサーリンク

やわらか鶏の麹焼きレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 鶏むね肉:1枚
  • 塩麹:適量
  • にんにく(みじん切り):適量
  • ブロッコリー(小房に分ける):適量
  • オリーブオイル:適量

作り方

  1. 鶏むね肉はポリ袋に入れます。
  2. 塩麹とみじん切りのにんにくを加えてよく揉み込み、下味をつけます。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、小房に分けたブロッコリーと鶏肉を並べ、ふたをして蒸し焼きにします。
  4. 鶏肉にしっかり火が通り、ブロッコリーが柔らかくなったら完成です。

やわらか鶏の麹焼きの感想

塩麹に漬けた鶏むね肉は、しっとりやわらかでジューシー!にんにくの香ばしい香りと塩麹のまろやかな塩味が絶妙にマッチし、ブロッコリーの彩りもきれいです。とてもシンプルな材料で短時間に作れるのに、食卓が華やぐ一品でした。

レシピで使っていたチューブの塩麹の通販情報

海の精 有機塩麹 170g
国産の有機玄米と伝統海塩「海の精」を使用したこだわりの安全・安心な原料だけで作った万能調味料「塩麹」。魚や肉を漬けたり、味付けやタレ作りに使え、素材の旨みを引き出します。 ペースト状で使いやすく、麹の存在感は感じさせずに、旨みをプラスします...