PR

【ノンストップ】かぼちゃコロッケレシピ【七五三掛龍也】

2025年9月19日放送のノンストップの七五三掛キッチンでは、かぼちゃコロッケを紹介していました。詳しいレシピの解説はTravis Japan 七五三掛龍也さんでした。

スポンサーリンク

かぼちゃコロッケレシピ

調理時間: 15分

材料: 3人分

材料

  • カボチャ:420g(正味380g)
  • みりん:大さじ2と1/2
  • サラダ油:大さじ1と1/2+小さじ1
  • パン粉:50g
  • 合いびき肉:100g
  • A(しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、酒大さじ1/2)
  • 塩、コショウ:各適量
  • 好みの野菜(グリーンカール、トマトなど):適量
  • B(プレーンヨーグルト〈無糖〉大さじ4、ワサビ小さじ1、塩ふたつまみ)

作り方

  1. カボチャは種とワタを除き、皮をところどころむいてひと口大に切ります。耐熱ボウルに入れてみりんをふり、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5~6分加熱します。やわらかくなったらマッシャーでつぶします。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を熱し、パン粉を入れて中火でキツネ色になるまで炒め、取り出して冷ましておきます。
  3. 別のフライパンにサラダ油小さじ1をひき、合いびき肉とAを入れて中火で炒めます。汁気がなくなるまで炒め、粗熱を取ります。
  4. ①のボウルに③を加え、塩、コショウで味をととのえてしっかり混ぜます。6等分にして丸め、②の炒りパン粉を周りに優しくまぶしつけます。
  5. 器に好みの野菜とともに盛り、Bを混ぜ合わせたヨーグルトワサビソースを添えます。食べる直前にソースをかけていただきます。

かぼちゃコロッケの感想

揚げずに炒りパン粉をまぶすだけなので、軽やかな食べ心地なのに満足感があります。みりんで蒸したカボチャの自然な甘みと、しょうゆベースのそぼろのコクが好相性。ヨーグルト×ワサビのさっぱりソースを合わせることで後味が重くならず、野菜とも良く合いました。お弁当にも崩れにくく入れやすいのがうれしいポイントです。

タイトルとURLをコピーしました