PR

【ノンストップ】エビとれんこんの塩炒めレシピ【笠原将弘】

2025年9月2日放送のノンストップの笠原将弘のおかず道場では、エビとれんこんの塩炒めを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の笠原将弘さんでした。

スポンサーリンク

エビとれんこんの塩炒めレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • エビ:12尾
  • レンコン:250g
  • 長ネギ:1/2本
  • インゲン:6本
  • 塩:少し
  • 片栗粉:適量
  • サラダ油:大さじ1
  • A[酒:大さじ2、みりん:大さじ1、塩:小さじ1/2強]
  • 粗びきコショウ(黒):少し

作り方

  1. レンコンは皮をむいて縦に棒状に切り、水に少しさらします。長ネギは小口切りにし、インゲンはヘタを除いて3等分に切ります。
  2. エビは殻と背ワタを取り除き、塩と片栗粉をまぶします。水を少し加えてもみ洗いし、汚れを落としたらさっと洗って水気をふき、片栗粉をまぶします。
  3. 鍋に湯を沸かして②のエビをゆで、色が変わったら水に取り、水気を切ります。
  4. フライパンにサラダ油を中火で熱し、①のレンコンを炒めます。しんなりしたら長ネギとインゲンを加えてさらに炒めます。
  5. ③のエビを加えて炒め合わせ、Aを加えて味をつけます。器に盛り、仕上げに粗びき黒コショウをふります。

エビとれんこんの塩炒めの感想

エビのプリプリ食感とシャキシャキのレンコンの相性が抜群で、さっぱり塩味が素材の旨味を引き立てていました。黒コショウがアクセントになり、ご飯のおかずにもおつまみにもぴったりの一品です。

タイトルとURLをコピーしました