
2025年11月15日放送のミキティダイニングのモデル・SHIHOの美の秘訣!野菜スープ&ヨガのコーナーでは、海鮮麻婆舞茸を紹介していました。詳しいレシピの解説は銀座「やまの辺」の山野辺仁さんでした。
海鮮麻婆舞茸レシピ
調理時間: 15分
材料: 4人分
材料
- 黒舞茸:3パック
- 椎茸:3枚
- しめじ:1パック
- シーフードミックス:400g
- 塩:ひとつまみ
- 卵白:1個分
- 片栗粉:大さじ1
- ごま油:大さじ2
- 長ねぎ:1本(みじん切り)
- 豆腐(絹):2パック(150g×2)
- 生姜:1片(みじん切り)
- にんにく:1片(みじん切り)
- だし入り醤油:小さじ2
- 甜麺醤:小さじ2
- 豆板醤:小さじ1.5
- 豆鼓醤:大さじ1
- 中華スープの素(味覇):小さじ2
- 水:300ml
- 花椒パウダー:適量
- ラー油:適量
作り方
- 長ねぎはみじん切りし、キッチンペーパーで挟んで重しを置き、水気を切ります。
- 豆腐はキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで3分加熱して水切りします。
- 解凍したシーフードミックスに塩、卵白、片栗粉、ごま油(大さじ1)をまぶします。
- きのこ類の石づきを取り、舞茸(2パック分)は大きめの一口大、椎茸はスライス、しめじはほぐしてフライパンで素焼きし、一度取り出します。
- 残りの舞茸(1パック)はみじん切りにし、ごま油(大さじ1)で炒め、しんなりしたらだし入り醤油と甜麺醤を加えて炒めます。
- (5)に下処理したシーフードミックスを加えて炒め、豆板醤・豆鼓醤・みじん切りの生姜とにんにくを加えてさらに炒めます。
- 中華スープの素と水を加えて混ぜ、素焼きしたきのこ、長ねぎ、豆腐を加えてヘラで豆腐をくずしながら軽く混ぜます。
- 花椒パウダーを加えて混ぜ、器に盛り付けてラー油を回しかけて完成です。
海鮮麻婆舞茸の感想
海鮮の旨味と舞茸の香りがしっかり引き立ち、豆鼓醤と甜麺醤のコクが深い本格派の味わいでした。きのこを素焼きにしてから加えることで香りが濃厚になり、豆腐が全体を包んでまろやかな仕上がりに。花椒の痺れとラー油の辛味が後を引く、ご飯が進む一皿でした。

