
2025年10月7日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、今年も登場!秋到来マロンスイーツ4選を紹介していました。
今年も登場!秋到来マロンスイーツ4選
笠間産の新栗をつかったプレミアムマロンシャンテリー(2090円)
丸の内にある東京會舘ロッシニテラスでおすすめなのが笠間産の新栗をつかったプレミアムマロンシャンテリー(2090円)。栗の収穫量が全国1位の茨城県産の新栗を使用しています。
Rossini Terrace|東京會舘
東京駅・丸の内の宴会場・結婚式場・レストラン(フランス料理・西洋料理・中国料理・日本料理)・クッキングスクール
利平栗のモンブランパンケーキ(2200円)
麻布台ヒルズのHISAYA KYOTOでは連日完売するメニューがあります。それが、利平栗のモンブランパンケーキ(2200円)。栗の王様といわれる利平栗を使用しています。食べた瞬間栗の甘い風味が口の中に広がります。

HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ (神谷町/カフェ)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
フランセパニエマロン(850円)
表参道にあるフランセではレモンケーキやミルフィーユが人気ですが、この時期オススメなのがフランセパニエマロン(850円)。サクサクのパン生地にたっぷりと入れるクリームは北海道産の生クリームにマスカルポーネとマロンペーストを加えてマロンの砂糖漬けを入れて食感も感じられるようにしています。

フランセ 表参道本店 (表参道/洋菓子)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
バトンシューモンブラン(783円)
クレームデラクレームはシュークリームが人気のお店。今の時期だけの毎日完売するスイーツがバトンシューモンブラン(783円)。シュー生地にまろやかなカスタード、生クリームと栗きんとんペーストをあわせて渋皮栗と黄栗を使って食感を楽しめるようにしています。

クレーム デ ラ クレーム 六本木ヒルズ店 (六本木/シュークリーム)
★★★☆☆3.58 ■予算(夜):~¥999