PR

【めざましテレビ】本格&創作人気ビリヤニ4選 2025年【イマドキ】

2025年7月11日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、本格&創作人気ビリヤニ4選を紹介していました。ビリヤニとはスパイスとお肉の炊き込みご飯のことです。

スポンサーリンク

本格&創作人気ビリヤニ4選

ビリアニ中(1400円)

5月オープンした南印度洋行はビリヤニ専門店です。自慢のビリヤニはオープンから2時間で売り切れてしまうそうです。それがビリアニ中(1400円)。豚骨だしと魚介出汁を使って日本風に仕上げています。

南印度洋行 (茅場町/インド料理)
★★★☆☆3.06 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

鯖マサラロースト ビリヤニ(1600円)

東京駅にあるカレー&ビリヤニ ニルヴァーナTokyo は4月にオープンしたビリヤニが人気のお店です。タンドリーチキンビリヤニやローガンジョシュビリヤニなどがあります。一番人気はサバのビリヤニ。印度のベンガル地方のサバの食文化に着想を得たビリヤニです。

カレー&ビリヤニ ニルヴァーナTokyo (東京/カレー)
★★★☆☆3.32 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

チキンビリヤニ(1700円)

4月に表参道にオープンしたのがマザーインディア表参道ヒルズ店。本場のスパイスを使った本格的なインド料理が楽しめるお店です。こちらではチキンビリヤニ(1700円)が人気とのこと。肉とコメを一緒に炊き込む調理法が特徴。マイルドでスパイシーな味わいとのこと。

マザーインディア 表参道ヒルズ店 (明治神宮前/インド料理)
★★★☆☆3.08 ■表参道ヒルズ3F◆スパイスにこだわる本格インド料理店。お買い物の途中にお立ち寄り下さい ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
タイトルとURLをコピーしました