PR

【めざましテレビ】お米も炊き方も超一流!ご飯が自慢のグルメ4選 2025年【イマドキ】

2025年5月27日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、お米も炊き方も超一流!ご飯が自慢のグルメ4選を紹介していました。

スポンサーリンク

お米も炊き方も超一流!ご飯が自慢のグルメ4選

おむすび うめ(380円)

麻布台ヒルズにあるお米とごはん 隅田屋はお米にこだわったおむすび屋さん。15種類あるおにぎりは毎日ほぼ完売してしまいます。古式精米方式で作ったお米を使っているのが特徴。芳醇なかおりと濃厚な味わいのあるご飯が食べられます。なかでも塩だけでつけた白干梅をつかったおむすび うめ(380円)がおすすめとのこと。

「麻布台ヒルズ お米とごはん 隅田屋」お米のポテンシャルを最大限に引き出し、素朴なおいしさに満ちたおにぎり(中目のやっこさん)-お米とごはん 隅田屋 麻布台ヒルズ店
「麻布台ヒルズ お米とごはん 隅田屋」お米のポテンシャルを最大限に引き出し、素朴なおいしさに満ちたおにぎり

ルイビ豚あい盛御膳(3,100円)

自由が丘にある食事処GOENは、こだわりの創作料理がたのしめるお店。一番人気はルイビ豚あい盛御膳(3,100円)。ごはんは山形産のつや姫を使用。つやがあり上品な甘味やうまみが特徴です。注文が入ってから土鍋で炊き上げるのでお米がつやつやです。

食事処GOEN (自由が丘/とんかつ)
★★★☆☆3.07 ■自由が丘駅3分■ブランド豚のとんかつや旬素材のおつまみをお酒と満喫!幅広いシーンに対応可◎ ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

梅(1,500円)

人形町にある天ぷらめし 金子半之助では、天ぷらとご飯が自慢のお店。ご飯は栃木県産のコシヒカリを使っています。梅(1,500円)はエビや舞茸、半熟卵など全部で9種類。

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋人形町店 (人形町/天ぷら)
★★★☆☆3.47 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

めんちかつ&卵黄

上野の東京とんかつ がぶうは定食が大人気のお店。ご飯の上にメンチカツ(528円)と卵黄(198円)をのせて食べるのがおすすめとのこと。メンチカツのジューシーさと卵の濃厚さお米とマッチしていて美味しいとのこと。

東京とんかつ がぶう (上野御徒町/とんかつ)
★★★☆☆3.20 ■もう、普通のとんかつには戻れない ■予算(夜):¥4,000~¥4,999
タイトルとURLをコピーしました