
2025年5月20日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、旬の果物を使ったフルーツたっぷりおやつ4選を紹介していました。
フルーツたっぷりおやつ4選
フルーツ(1100円)
銀座にある金田屋はパフェのように華やかなフルーツ大福が人気のお店。なかでも毎日完売するメニューがあるとのこと。それがフルーツ(1100円)。竹炭が入った大福のなかはフルーツの美味しさに合わせた白あんとクリームチーズを使用しています。大福の上にクリームチーズがさらにのり、オレンジ、いちご、キューイ、ブルーベリーなど5種類のフルーツをトッピングしています。フルーツの爽やかさが口いっぱいに広がります。

金田屋 (銀座/大福)
★★★☆☆3.40 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
季節のミルフィーユ(苺)(1600円)
高田馬場のリスカフェでは、1ヶ月で600個売れる季節のメニューがあります。それは、イチゴたっぷりの季節のミルフィーユ(1600円)です。バターが香るパイ生地はサックサクです。クリームはさっぱりしているディプロマットクリームを使用しています。イチゴは香りがつよいとちあいかを使用しています。

リスカフェ (西早稲田/カフェ)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
マスクメロンのタルト(880円)
渋谷にあるイタリアンレストランのTO THE HERBS(トゥーザハーブス)ではアンティパストやパスタなどが人気です。フルーツで去年6000個以上販売したメニューがマスクメロンのタルト(880円)。メロンは千葉県産のマスクメロンを使い、香りよくとろける甘さが特徴です。クリームにもメロンシロップをあわせて風味豊かに仕上げています。

TO THE HERBS 渋谷店 (渋谷/イタリアン)
★★★☆☆3.28 ■【渋谷駅徒歩7分】PARCO向い lyf渋谷東京2階 本格イタリアンレストラン♪ ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
5種類のドライフルーツ大福(280円)
自由が丘の亀屋万年堂でおすすめなのは、去年1日で300個以上販売した大福も今年も発売しています。それが、5種類のドライフルーツ大福(280円)甘味、酸味、香りが楽しめるように5種類のドライフルーツを使っています。アプリコットやクランベリー、マンゴーなど使用。瀬戸内産レモンを使ったジュレをあわせて味にまとまりを出しているのも特徴です。

亀屋万年堂 総本店 (自由が丘/和菓子)
★★★☆☆3.12