
2025年5月16日放送のめざましテレビ なにわ男子のどっち派では名店コラボ新メニューを食べるなら!ファミレス派?コンビニ派かを調査していました。
名店コラボ新メニューを食べるなら!ファミレス派?コンビニ派
バーミヤン(ファミレス派)
まずやってきたのはバーミヤン。台湾フェアを今年も開催。バーミヤンは現在、台湾の老舗料理店「欣葉(シンイエ)」とコラボレーションした「台湾展(タイワンフェア)」を開催中です。本場の台湾料理を楽しめます。

バーミヤン|中華料理|すかいらーくグループ
バーミヤンは、本格中華がお手頃価格で楽しめる中華料理のファミリーレストランです。餃子、点心、チンジャオロースなどの定番メニューから北京ダック、ランチ限定のスペシャルメニューまで幅広くご用意しています。
鎌倉パスタ(ファミレス派)
続いて鎌倉パスタでは京都の老舗茶舗「祇園辻利」とコラボレーションし、期間限定デザート「抹茶みるくクリーム 鎌DORA」を販売しています。甘すぎないのでパクパク食べられると話題です。

鎌倉パスタ 阪急大井町ガーデン店 (大井町/パスタ)
★★★☆☆3.09 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
ファミリーマート&資さんうどん(コンビニ派)
続いてファミリーマートでは先月から始まった資さんうどんとのコラボメニューは1番人気の肉ごぼ天うどん(598円)です。甘辛く味付けされた牛肉と玉ねぎ、スティック状のごぼ天がトッピングされています。

資さんうどん監修 肉ごぼ天うどん
資さんうどん監修の温かいうどんです。だしの旨さが特徴のつゆに、もちっとした食感の麺をあわせました。具材として甘辛く味付けした牛肉・玉ねぎと、スティック状のごぼう天、青ねぎをのせています。別添で一味唐辛子付きです。
セブンイレブン&飯田商店(コンビニ派)
続いてセブンイレブンは神奈川県湯河原町の名店「飯田商店」の看板メニューを再現しています。それがセブンプレミアムゴールド「飯田商店 しょうゆらぁ麺」です。
7PG飯田商店わんたん入りしょうゆらぁ麺
セブン‐イレブン・ジャパン
ジョナサン&無限堂(ファミレス派)
一方ファミレス派のジョナサンでは、秋田県の稲庭町にある無限堂とコラボしています。メニューは豚なんこつの葱つけ麺と野菜かき揚げ(1429円)と大葉と梅香るジェノベーゼ風サラダうどんがあります。稲庭うどんをジョナサンで体験することができます。

初夏ジョナはじめました|メニュー|ジョナサン|すかいらーくグループ
ジョナサンの初夏メニュー!秋田無限堂とコラボした稲庭うどんや、タンドリーチキンと赤えびのパエリアなどをお楽しみください。
ローソン&和楽紅屋(コンビニ派)
ローソンは有名スイーツ店とコラボ。ローソンは現在、和スイーツ専門店「和楽紅屋」とコラボレーションした焼き菓子を販売しています。世界的パティシエの辻口博啓さんが手掛けています。

【ローソン新作】ジョブチューン審査員シェフのブランド「和楽紅屋」とコラボ!キャラメルサンド2種を実食(木南きなこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
こんにちは、グルメライターの木南きなこです。ローソンでは2025年4月15日より有名スイーツブランド「和楽紅屋」とコラボした焼き菓子5種が発売されました。そこで今回はその中から「キャラメルサンドチョコ