
2025年4月17日放送のめざましテレビのやってマリノでは、超最新の体験型ミュージアムを調査していました。
GWに家族で楽しめる!超最新の体験型ミュージアム3選
CREATIVE MUSEUM TOKYO
東京駅から徒歩7分にあるCREATIVE MUSEUM TOKYOでは平日にも関わらず行列をなすほど賑わっていました。人気絵本作家ヨシタケシンスケさんの展覧会。7500枚以上のスケッチや子どもから大人まで楽しめる体験展示が特徴です。

CREATIVE MUSEUM TOKYO
CREATIVE MUSEUM TOKYO(CMT)は、「作品」や「表現者」、さらにはそこに至る「プロセス」を大空間で体感できるミュージアムです。東京・京橋に開業するTODA BUILDINGの6階にあり、大空間の展示室ではアニメ、マンガ、...
流山市 白みりんミュージアム
こちらは先月オープン。みりんを使った料理体験をすることができます。ここだけの限定グルメは白みりんソフトクリームです。(480円)搾りたての白みりんボトルとオリジナルラベルを貼ってオリジナルな土産も購入できます。

白みりんミュージアムがオープン
流山市
BOTANICA MUSEUM
こちらは先月リニューアルオープンしました。体験型コンテンツHANANINGEN(はなにんげん)を体験できます。一人ひとりの個性に合わせて生け花を頭に飾ります。週末は夜間営業もしています。

BOTANICA MUSEUM(ボタニカ ミュージアム)|千葉市稲毛海浜公園
BOTANICA MUSEUMは千葉市稲毛海浜公園内にある、世界的フラワーアーティストSeino Hikaruのプロデュースによるお花の美術館です。Seino Hikaruの芸術作品の展示や、自然をテーマとしたワークショップ、夜間のライトア...