
2025年5月31日放送の満天青空レストランの静岡の抹茶!!茶葉天ぷら&ギョーザも!!のコーナーでは、掛川茶の新芽と新ジャガの天ぷら&抹茶塩を紹介していました。詳しいレシピの解説はお茶農家の渥美さんでした。
掛川茶の新芽と新ジャガの天ぷら&抹茶塩レシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 掛川茶の新芽または大葉:20本
- 新じゃがいも:3個
- ツナ缶:1缶(油ごと)
- 天ぷら粉:大さじ2
- 水:大さじ2
- 揚げ油:適量
- 抹茶:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
作り方
- 掛川茶の新芽(または大葉)をざく切りにし、新じゃがいもは皮ごと棒状に切りにします。
- ボウルに新芽、じゃがいも、ツナ缶(油ごと)を入れて混ぜます。
- 天ぷら粉と水を加えてさらに混ぜ、適当な大きさにまとめます。
- 170度の揚げ油でカラッと揚げます。
- 抹茶と塩を混ぜて抹茶塩を作ります。
- 揚げたての天ぷらに抹茶塩を添えて完成です。
掛川茶の新芽と新ジャガの天ぷら&抹茶塩の感想
お茶の香りがふわっと広がる爽やかな天ぷらは、新じゃがのほくほく感とツナの旨みが絶妙にマッチしてとても美味しいです。抹茶塩で食べることで風味がより引き立ち、おつまみにもピッタリの一品でした。