PR

【きょうの料理】きのこと鶏の豆乳煮レシピ【料理研究家の髙城順子】

2025年11月4日放送のきょうの料理の「秋の軽やか煮物」2日目では、きのこと鶏の豆乳煮を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の髙城順子さんでした。

スポンサーリンク

きのこと鶏の豆乳煮レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 鶏もも肉:160g
  • 塩・こしょう:各少々
  • 小麦粉:大さじ1/2強
  • サラダ油:大さじ1+適量
  • 玉ねぎ(スライス):1個
  • 生しいたけ:4枚(石づきを取って半分に切る)
  • しめじ:1/2パック
  • 水:カップ1
  • 洋風固形スープの素:1/2個
  • 塩:小さじ1/4
  • こしょう:少々
  • 豆乳:カップ1

作り方

  1. 鶏もも肉は2つに切り、両面に塩・こしょうをふり、小麦粉をまぶします。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、中火で皮を下にして焼き、両面にしっかり焼き色をつけます。
  3. 別のフライパンにサラダ油をひき、玉ねぎを炒めます。しんなりしたら、生しいたけとしめじを加えて炒めます。
  4. 水、洋風スープの素、塩、こしょうを加えて煮立てます。
  5. 鶏肉を加えて中火で煮立て、弱火で10分ほど煮ます。
  6. 豆乳を加えて温め、沸騰させないようにして火を止めたら完成です。

きのこと鶏の豆乳煮の感想

まろやかな豆乳スープに鶏のうま味ときのこの香りが溶け込み、やさしい味わいの煮物です。とろみのある口当たりで体がほっと温まります。洋風ながら和のやさしさも感じられる、秋にぴったりの一品です。