
2025年10月28日放送のきょうの料理の「アスリートも太鼓判!高たんぱく低脂質レシピ」では、ほうれん草のおからつくねを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の牛尾理恵さんでした。
ほうれん草のおからつくねレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- ほうれん草:80g
- 鶏ひき肉:150g
- 塩:小さじ1/4
- ねぎ(みじん切り):40g
- しょうが(みじん切り):1/2かけ
- おから:50g
- 酒:小さじ2
- 片栗粉:大さじ1
作り方
- ほうれん草を1分茹でて冷水にさらし、水気をしっかり絞って小口切りにします。
- ボウルに鶏ひき肉と塩を入れて練り、粘りが出るまで混ぜます。
- ほうれん草、ねぎ、しょうが、おから、酒、片栗粉を加え、全体がよく混ざるまでこねます。
- 卓球のボールくらいの大きさに丸め、クッキングシートを敷いたせいろに並べます。
- 中火で8分ほど蒸したら完成です。
ほうれん草のおからつくねの感想
ふんわりとした食感のおからつくねは、ほうれん草の風味がさわやかでヘルシー。鶏ひき肉の旨味としょうがの香りが食欲をそそります。おからを使うことで脂質を抑えつつボリュームもアップし、満足感のある一品に仕上がります。お弁当や作り置きにもぴったりな優しい味わいです。

