PR

【きょうの料理】ビリヤニ風カレー炊き込みご飯レシピ【しらいのりこ】

2025年10月21日放送のきょうの料理「強火で行こうぜ」では、スパイス香る絶品ごはん「ビリヤニ風カレー炊き込みご飯」が紹介されていました。詳しいレシピの解説は料理研究家のしらいのりこさんでした。ツナとマッシュルームを使った手軽なアレンジで、炊飯器なしでも楽しめる本格派の味わいです。

スポンサーリンク

ビリヤニ風カレー炊き込みご飯レシピ

調理時間: 35分

材料: 2人分

材料

  • 米:1.5合(洗って30分水に浸け、水を切る)
  • 玉ねぎ:1/2個(薄切り)
  • マッシュルーム:100g(薄切り)
  • ツナ缶:1缶(汁気を切る)
  • サラダ油:大さじ2
  • カレー粉:大さじ1
  • にんにく(すりおろし):小さじ1
  • しょうが(すりおろし):小さじ1
  • 塩:適量
  • ヨーグルト:大さじ3
  • パクチーの根:1株分(細かく刻む)
  • 水:カップ1と1/2

作り方

  1. フライパンにサラダ油を入れ、中火で薄切りの玉ねぎを茶色くなるまで炒めます。
  2. マッシュルームとツナを加えて軽く炒めます。
  3. カレー粉、にんにく、しょうが、塩、ヨーグルト、刻んだパクチーの根を加えて香りが立つまで炒めます。
  4. 米を加えて全体を混ぜ、水を入れたら強火で沸騰させます。
  5. 沸騰したらフタをして弱火で8分炊き、上下を返してさらに7分炊きます。
  6. 最後に10秒強火で加熱し、火を止めて10分蒸らしたら完成です。

ビリヤニ風カレー炊き込みご飯の感想

スパイスの香りとツナのうま味がしっかり感じられる、手軽なのに本格的なビリヤニ風炊き込みご飯です。ヨーグルトとパクチーの根が加わることで、味に深みと爽やかさがプラスされます。お米がスパイスを吸って香り豊かに炊き上がり、冷めても美味しく、お弁当にもぴったりです。お好みでパクチーの葉やレモンを添えるのもおすすめです。