PR

【きょうの料理】干し柿と甘酒のチャイ風レシピ【料理家の榎本美沙】

2025年10月13日放送のきょうの料理の「はじめての手仕事」では、干し柿と甘酒のチャイ風を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の榎本美沙さんでした。

スポンサーリンク

干し柿と甘酒のチャイ風レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 米こうじの甘酒(ストレートタイプ)…カップ3/4
  • 干し柿(カット)…1個
  • 温かい紅茶…カップ1と1/4
  • すりおろししょうが…少々
  • シナモンパウダー…適量

作り方

  1. 甘酒をブレンダーに入れ、なめらかになるまでかき混ぜます。
  2. 干し柿は適当な大きさにカットします。
  3. 容器に温かい紅茶、干し柿、すりおろししょうが、1の甘酒を加え、ブレンダーで干し柿の塊がなくなるまでかき混ぜます。
  4. 鍋に3を移し、弱火で温めます。
  5. カップに注ぎ、シナモンパウダーをふりかけたら完成です。

干し柿と甘酒のチャイ風の感想

干し柿のやさしい甘さと甘酒のまろやかさが合わさり、紅茶としょうが、シナモンの香りがふわっと広がる秋冬にぴったりのドリンクです。砂糖を加えなくても自然な甘みが楽しめ、身体の芯から温まります。おやつタイムや寝る前のリラックスタイムにもぴったりです。