
2025年9月3日放送のきょうの料理の「笠原将弘の和食はもっとおおらかでいい。」のコーナーでは、とうがんと鶏肉のみそ汁を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理家の笠原将弘さんでした。
とうがんと鶏肉のみそ汁レシピ
調理時間: 15分
材料: 3人分
材料
- とうがん:200g
- 鶏もも肉:150g
- しめじ:1/2パック(50g)
- トマト:1コ(150g)
- みそ:大さじ3
- みりん:大さじ2
- しょうゆ:小さじ1
- 七味とうがらし:少々
- ごま油:適量
作り方
- とうがんは皮を厚めにむき、種とワタを除いて1cm厚さに切ります。しめじは根元を除いてほぐし、トマトはくし形に切ります。鶏肉は一口大に切ります。
- フライパンにごま油小さじ1を熱し、鶏肉を炒めます。色が変わったらとうがんとしめじを加え、油がなじむ程度に炒めます。
- トマトと水カップ3を加えて煮立たせ、アクを取ります。弱火にしてふたをし、とうがんが柔らかくなるまで5~6分煮ます(途中で水が減ったら適宜足します)。
- みそ、みりん、しょうゆを加えて混ぜ、器に盛り、七味とうがらしをふります。
とうがんと鶏肉のみそ汁の感想
鶏肉のうま味とトマトの酸味が加わったみそ汁は、いつもの味噌汁よりも深みがあり、とうがんの優しい味わいが引き立ちます。しめじの食感もアクセントになり、暑い時期にもさっぱりといただける一品です。