
2025年7月15日放送のきょうの料理の「おやつのじかん」 夏のミルクおやつでは、小豆ミルクのアイスキャンデーを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の小林まさるさん&小林まさみさんでした。
小豆ミルクのアイスキャンデーレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 粉ゼラチン:2.5g
- 牛乳:カップ1
- ゆで小豆缶詰:1缶(235g)
- 砂糖:大さじ2
- 塩:1つまみ
- 冷水:大さじ1(ゼラチンふやかし用)
- 市販の紙コップ(直径5.5cm・深さ6cm程度):6コ
- 木製スティック:6本
作り方
- 紙コップ6個と木製スティック6本を用意します。
- 小さな容器に冷水大さじ1を入れ、粉ゼラチンをふり入れて5分ほどふやかします。
- 鍋に牛乳、ゆで小豆、砂糖、塩を入れて中火で温めます。沸騰直前で火を止め、ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かします。
- 鍋底を氷水にあて、時々混ぜながら約8分冷やします。とろみが出てきたら、紙コップに等分に流し入れます。
- コップの底を調理台に軽く打ちつけて表面を平らに整えます。
- バットなどに並べて木製スティックを刺し、冷凍庫で12時間以上凍らせます。
- 食べる際は紙コップの縁をはさみで切り込み、はがして取り出します。
小豆ミルクのアイスキャンデーの感想
小豆とミルクのやさしい甘さが口いっぱいに広がる、夏にぴったりの和風アイスキャンデーです。ゼラチンを使っているのでシャリシャリしすぎず、なめらかな食感が楽しめました。手軽に作れて見た目もかわいく、おもてなしにもぴったりの一品です。