
2025年7月8日放送のきょうの料理の暑さを乗り切る!うちの夏ごはんでは、オイスター鶏スペアリブを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家小田真規子さんでした。
オイスター鶏スペアリブレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 鶏スペアリブ(鶏手羽中を半分に割ったもの):350~400g
- オイスターソース:大さじ1
- カレー粉:小さじ1
- 穀物酢(または米酢):小さじ1/2
- きゅうり:1本(100g)
- 小麦粉:大さじ5~6
- 揚げ油:カップ1/2
- 塩:小さじ1
作り方
- 鶏スペアリブに小麦粉をふりかけてまぶします。オイスターソース、カレー粉、酢をボウルに入れてよく混ぜ合わせておきます。
- 直径26cmのフライパンに揚げ油を入れて中火で3分ほど熱し、鶏スペアリブの身側を下にして入れます。衣がかたくなってきたら上下を返し、転がしながら6~7分間揚げ焼きにします。
- 衣がカリッとしたら油を切り、すぐに調味料のボウルに加えて全体に味を絡めます。
- きゅうりは塩をまぶして板ずりし、水で洗って水けをふき、5mm厚さの斜め薄切りにします。器に放射状に並べて③を盛りつけます。
オイスター鶏スペアリブの感想
香ばしくカリッと揚がった鶏スペアリブに、オイスターソースとカレー粉のしっかり味がよく絡み、ごはんにもお酒にも合う一品です。さっぱりしたきゅうりと一緒に食べることで、夏らしい爽やかさも感じられました。