
2025年6月3日放送のきょうの料理の「本田明子の初夏の手仕事」では、青梅酢のジャムを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の本田明子さんでした。今回使用する青梅は青梅酢シロップで余った梅を使います。

【本田明子】青梅酢シロップレシピ【きょうの料理】
2025年6月3日放送のきょうの料理の「本田明子の初夏の手仕事」では、青梅酢シロップを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の本田明子さんでした。 青梅酢シロップレシピ 調理時間: 15分 材料: 2人分 材料 青梅:1kg ホワ...
青梅酢のジャムレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 青梅シロップで残った梅:全量
- 赤ワイン:1/2カップ
- シナモンスティック:1本
- 八角:1/2個
- ナツメグ:1個
作り方
- 青梅シロップで使用した梅の実を取り出し、鍋に入れます。
- 赤ワイン、シナモンスティック、八角、ナツメグを加え、冷蔵庫で1日漬けておきます。
- 鍋を弱火にかけ、約20分間煮詰めます。
- とろみがついたら火を止めて完成です。
青梅酢のジャムの感想
梅の風味がぎゅっと凝縮された青梅酢のジャムは、スパイスの香りがアクセントになってとても風味豊か。トーストに塗ったり、ヨーグルトに添えたりと楽しみ方もいろいろです。青梅シロップを無駄なく使い切れるのも嬉しいポイントです。