
2025年5月6日放送のきょうの料理の「まだまだやれる!鶏肉レシピ」では、フレッシュトマトのバターチキンを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の舘野鏡子さんでした。
フレッシュトマトのバターチキンレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 鶏むね肉:350g(皮を取り、2.5センチ角に切る)
- にんにく(すりおろし):1かけ分
- しょうが(すりおろし):1かけ分
- プレーンヨーグルト(無糖):大さじ4
- トマトケチャップ:大さじ3
- 砂糖:大さじ1
- カレー粉:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
- サラダ油:小さじ1/2
- トマト(1センチ角にカット):150g
- ホールコーン(缶):55g
- バター:15g
作り方
- 鶏むね肉は皮を取り、2.5センチ角に切ってからナイフで全体に数か所刺し、ポリ袋に入れます。
- ポリ袋ににんにく、しょうが、ヨーグルト、ケチャップ、砂糖、カレー粉、塩を加えてもみ込みます。袋の口を縛って冷蔵庫で30分〜8時間ほど漬けます。
- フライパンにサラダ油を引き、中火で熱します。漬け込んだ鶏肉をすべて入れて2分ほど炒めます。
- トマトとコーンを加え、さらに炒めてからフタをして8分間中火で煮ます。
- 火を止めてバターを加え、予熱で溶かせば完成です。
フレッシュトマトのバターチキンの感想
ヨーグルトとトマトの酸味がバランスよく、カレー風味ながらもまろやかな味わいが楽しめる一品です。鶏むね肉はしっとりとやわらかく、コーンの甘みとトマトの酸味が絶妙にマッチ。バターのコクが全体をまとめ、クセになる美味しさです。冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。