PR

【上野修】基本の昆布だしレシピ【きょうの料理】

2025年4月23日放送のきょうの料理の満喫!なにわの食い味では、基本の昆布だしを紹介していました。詳しいレシピの解説は日本料理店主人の上野修さんでした。

スポンサーリンク

基本の昆布だしレシピ

調理時間: 30分

材料: 2人分

材料

  • 昆布:45g
  • 水:1.2リットル

作り方

  1. 昆布を小さめにハサミで切ります。
  2. 鍋に水と1の昆布を入れ、一晩漬けておきます。
  3. 翌日、鍋を火にかけて沸騰させないように30分温めます。
  4. 昆布を取り出します。長く煮るとエグみが出るため注意が必要です。

レシピの感想

とてもやさしい風味の昆布だしが取れました。一晩しっかりと浸すことで、昆布の旨みがじんわりと溶け出し、味わい深いだしになっていました。煮立たせないことで雑味もなく、どんな料理にも使いやすい仕上がりになったのが良かったです。

タイトルとURLをコピーしました