
2025年7月5日放送の「おしゃべり小料理ゆみこ」の「女将が振る舞う手料理」では、枝豆コロッケを紹介していました。詳しいレシピの解説は有働由美子さんでした。
枝豆コロッケレシピ
調理時間: 30分
材料: 3人分
材料
- じゃがいも:200g
- 牛ひき肉:150g
- 玉ねぎ:1/2個(約70g)
- むき枝豆:50g
- 砂糖:大さじ2
- 濃口醤油:大さじ2
- 水:大さじ2
- 塩:ひとつまみ(約1g)
- 黒こしょう:適量
- 卵:1/2個
- 小麦粉:大さじ2
- 水(バッター液用):大さじ1
- パン粉:適量
- サラダ油:大さじ1
- 揚げ油(できたらラード):適量
- ウスターソース(お好みで):適量
- フリルレタス(お好みで):適量
作り方
- じゃがいもは茹でて熱いうちに皮をむき、潰します。枝豆は粗く刻んでおきます。
- 玉ねぎをみじん切りにし、サラダ油で炒めます。透き通ってきたら牛ひき肉を加え、火を通します。
- 砂糖、醤油、塩、黒こしょう、水を加えて調味し、枝豆を加えて軽く混ぜ、火を止めます。
- 潰したじゃがいもが熱いうちに③を混ぜ、トレーに広げてラップをし、粗熱をとった後、冷蔵庫で1時間冷やします。
- 冷えたら6等分にし、楕円形に成形します。
- 卵・小麦粉・水を混ぜたバッター液にくぐらせ、パン粉をつけます。
- 170度の揚げ油で約3分、きつね色になるまで揚げます。器に盛り付け、お好みでウスターソースやフリルレタスを添えて完成です。
枝豆コロッケの感想
枝豆の食感と彩りが楽しい、夏にぴったりのコロッケです。ひき肉の旨味と甘辛の味つけがじゃがいもと相性抜群で、ご飯のおかずにも、お弁当にもぴったり。ラードで揚げるとさらに香ばしく仕上がります。