
2025年9月28日日放送の一茂xかまいたち 気になるゲンバでは、奥浅草のゲンバ、今戸神社、オランジェット専門店&ブロマイド専門店マルベル堂をなど紹介!を紹介。やってきたのは奥浅草。観光名所の浅草寺より北側のエリアで地元の方から観音裏とも呼ばれています。大河ドラマ「べらぼう」の舞台にもなっています。
奥浅草のゲンバ オランジェット専門店&ブロマイド専門店マルベル堂をなど紹介!
奥浅草のパワースポット 今戸神社
まずやってきたのは奥浅草のパワースポットの今戸神社。イザナイノミコト、イザナミノミコトという夫婦の神様が祀られています。諸説あるようですが招き猫の発祥の地とも言われているそうです。

今戸神社 公式ホームページ
中華・洋食 やよい
続いてやってきたのは100年以上地元で愛されている中華&洋食の老舗の「中華・洋食 やよい」。101年前に洋食店として開業し二代目が中華を取り入れ大西さんが中華と洋食をミックスして提供。濱家さんはカツ丼(上)(1400円)を注文していました。山内さんはオムドライカレー(1400円)を注文。一成さんはポークソテー(1700円)を楽しみました。オムドライカレーもポークソテーもカツ丼もとても旨いとのこと。

中華・洋食 やよい (三ノ輪/洋食)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
ORANGE kikaki
つづいて国産柑橘を使用したオランジェット作りの人気店 「ORANGE kikaki」のゲンバにやってきました。こちらではほろ苦さが魅力の甘夏(120円)ベルガモット(180円)輪切りレモン(350円)を楽しみました。さらに一茂さん柑橘クリームカスタードプリン(550円)を大絶賛していました。

ORANGE kikaki (浅草(東武・都営・メトロ)/洋菓子)
★★★☆☆3.09
ブロマイド専門店 マルベル堂
続いて表浅草にやってきました。日本唯一のブロマイド専門店へ。大正10年から営業しているお店です。昭和レトロブームで若者に人気とのこと。こちらではブロマイドを撮影していました。
マルベル堂のハンギョドンとのコラボグッズサイトはこちら。
マルベル堂
大正10年創業、日本唯一のプロマイド専門店。浅草マルベル堂のストアです。
https://marubell.co.jp/bell/