
2025年8月24日放送の相葉マナブの夏の北海道SP!十勝の新じゃがでは、焼きとうもろこしのそうめんだれを紹介していました。詳しいレシピの解説はイタリアンの巨匠・原田慎次さんでした。
焼きとうもろこしのそうめんだれレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- とうもろこし:2本
- めんつゆ:大さじ3
- 牛乳:100ml
- 太白ごま油:小さじ2
- おろししょうが:小さじ1
- 白ごま:適量
- インスタントコーヒー(粉):少々
作り方
- とうもろこし2本のうち、1本はラップで包み電子レンジ(600W)で約6分加熱します。
- もう1本のとうもろこしは直火で表面が黒くなるまで焼き、半分に切って包丁で実を削ぎ落とします。
- レンジで加熱したとうもろこしも半分に切り、同様に実を削ぎ落とします。
- ハンドブレンダーに③のとうもろこし、めんつゆ、牛乳、太白ごま油、おろししょうがを入れ、滑らかになるまで撹拌します。
- 器に④を盛り付け、焼いたとうもろこしの実をちらし、仕上げに白ごまとインスタントコーヒーをふって完成です。
焼きとうもろこしのそうめんだれの感想
焼きとうもろこしの香ばしさと、とうもろこしそのものの甘さが活きた一品でした。ブレンダーで仕上げたタレはクリーミーで、めんつゆの旨味やごま油のコク、しょうがのさっぱり感が絶妙にマッチしています。さらにインスタントコーヒーをふりかけることで、香りに奥行きが出て大人な味わいに。夏のそうめんを格上げしてくれるレシピです。