
2025年11月12日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、わたあめ・シナモンも!抹茶&ほうじ茶スイーツ4選を紹介していました。
わたあめ・シナモンも!抹茶&ほうじ茶スイーツ4選
静岡県朝比奈抹茶のパフェ(2200円)
ハラカドにあるHOW’zで注目なのが、先月から発売開始した抹茶のパフェがあります。それが静岡県朝比奈抹茶のパフェ(2200円)。抹茶の庭園を表現したパフェです。上には綿あめの雲が。使っている抹茶は静岡県朝比奈産です。アイスは味噌入りのアイスでコクをプラスしています。味噌の香りと抹茶の苦みが以外に合って美味しいです。

HOW’z | ショップ詳細 | 東急プラザ原宿「ハラカド」
東急プラザ原宿「ハラカド」のショップをお探しいただけます。お客様がお探しの条件に合わせて検索いただけます。
ほうじ茶クラシック(660円)
シナボン・シアトルズベストコーヒー六本木店では月に2万個売れている人気のシナモンロールにほうじ茶フレーバーが登場しました。それが、ほうじ茶クラシック(660円)シナモンをたっぷり使ったロール生地をオーブンで焼き上げたら特製のほうじ茶クリームをたっぷりとのせています。ほうじ茶はほろ苦さがしっかりあって、シナモンは甘めでほんのりスパイシーです。

シナボン/シアトルズベストコーヒー 六本木店 (六本木/スイーツ)
★★★☆☆3.35 ■予算(夜):~¥999
宇治抹茶シフォンケーキ(1200円)
8月にオープンしたBoku茶Cafeでは抹茶スイーツが楽しめます。一番人気が宇治抹茶シフォンケーキ(1200円)。ふわふわの生地に抹茶はいいほろ苦さでクリーミーなコクでまろやかな味わいです。

Boku茶Cafe (代官山/カフェ)
★★★☆☆3.05
栗とほうじ茶缶(850円)
SHIBUYA109で話題なのが栗とほうじ茶のスイーツ缶。ほうじ茶と栗が入ったクリームをたっぷりと缶に詰めています。それが栗とほうじ茶缶(850円)です。栗とほうじ茶が入っていて美味しいとのこと。

スイーツ缶『なまくり』 powered by BASE
なまくり渋谷.生クリーム

