PR

【THE TIME,】令和の新定番カップライス6選!めし粥なども登場

2025年11月7日のTHE TIME,のプチマーケティング部では令和の新定番のカップライス6選を紹介していました。 人気の理由はお湯を注いで待つだけでカップ麺と同じ作りかただったり、タイパ、コスパなどが良いからだということでした。

スポンサーリンク

令和の新定番!カップライス6選

日清炎メシ ユッケジャン

若い世代はどんなカップライスを食べているのか調査。20代女性の方は日清炎メシ ユッケジャンを食べているとのこと。辛すぎず、甘すぎないのと辛さがちょうどいいとのこと。

日清炎メシ ユッケジャン [辛うま牛だし] 日清食品 インスタント ごはん ご飯 106g×6個
やみつきになる「辛うまユッケジャン」! 熱湯5分の簡単調理!牛とコチュジャンに3種の唐辛子の辛うまが炸裂! 一度手を出したら止められない抜け出せない、「辛うまユッケジャン」です。

日清カレーメシ シーフード

20代男性の方は日清カレーメシ シーフードをよく購入するとのこと。

カレーメシ シーフード 日清食品 インスタント ごはん ご飯 104g×6個
商品紹介 お湯かけ5分でおいしいシーフードカレー! シーフードカレーメシが、春夏限定で帰ってきた!ローレル・タイムなどのスパイスに、魚介の豊かな風味とコクがギュッと詰まった、お湯かけ5分でいつでもどこでも味わえるイカしたシーフードカレーです...

丸美屋 麻婆豆腐ご飯<中辛>

カレーメシの人気は都内のスーパーでも見られました。18種類ものカップライスが販売されていました。30代主婦の方は丸美屋の麻婆豆腐ごはんを食べたとのこと。こちらは丸美屋が今年8月に発売した新商品です。その味は、麻婆丼とのこと。おこめもしっとりとしています。

丸美屋食品工業 カップdeごはん いざ米る 麻婆豆腐ごはん 中辛 107.4g×6個
・「ごはん」と「具入りスープ」がセットになった商品です(「ごはん」は国産のうるち米100%使用)。 ・こだわりのレトルトの製法なので、炊いたお米のようなふっくらした食感と風味が楽しめます。 ・カップ入りなので、お湯を注いで5分で手軽に、満足...

永谷園 カップ入り さけ茶づけ

さらに日本人の定番メシもカップライスになりました。それが永谷園のお茶漬けです。カツオの香りと抹茶の香り、そして出汁をしっかりと感じるとのこと。

Nagatanien 永谷園 カップ入り さけ茶づけ 28.2g ×6個
永谷園が提案する新しいお茶づけの形。お湯を注ぐだけで食べられるFDごはん入りのカップタイプ茶づけ。カップで”あのお茶づけの味”をいつでも、どこでも楽しめます。日本時に馴染みがあり、シンプルな和の素材(米、海苔、あられ、出汁、抹茶、鮭)を使用...

ゴーゴーカレーメシ

そして先月にはゴーゴーカレー監修のゴーゴーカレーメシが発売されました。すごく濃厚で凝縮されたうまみとコクが感じられます。本格的なスパイスが混ざりあっているのが特徴です。

カレーメシ ゴーゴーカレー監修 103g×6個 [日清食品 カップメシ 金沢カリー ご当地 カップライス ごはん]
人気のゴーゴーカレーがカップメシに! 金沢カレーの火付け役「ゴーゴーカレー」監修!ドロっと濃厚スパイシーでクセになる味わいのルゥと、カツ具材で、「ゴーゴーカレー」を再現!

永谷園 めし粥

ついにはおかゆまでカップライスになりました。味はついていないのでいろいろなおかずを自分で用意して組み合わせていただくタイプになっています。煮卵、アジフライなどにもアウトのこと。

Nagatanien 永谷園 めし粥 24.1g ×6個
「おかずと一緒に食べる」新しいスタイルのプレーンなカップごはんです。フリーズドライ製法でお米のおいしさを味わえます。
  

参考情報

番組情報

THE TIME,
『THE TIME, 』は、TBS系列 で2021年10月1日から毎週月曜日から金曜日の5:20 - 8:00に放送されている報道・情報番組。
【総合司会】安住紳一郎(TBSアナウンサー)【司会】杉山真也、宇賀神メグ

THE TIME,の記事一覧はこちら

THE TIME
スポンサーリンク