
2025年11月3日放送の5時に夢中!の「一緒にやっつけ晩ごはん」では、ご飯がすすむ和風おかず「ぶりの生姜焼き定食」を紹介していました。生姜の香りが食欲をそそる、簡単で栄養バランスの取れた一品です。
ぶりの生姜焼き定食レシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- ぶりの切り身:2切れ
- 塩:少々
- 片栗粉:適量
- サラダ油:大さじ1
- 生姜(すりおろし):大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 砂糖:大さじ1/2
- 白だし:大さじ1
- キャベツ(千切り):適量
作り方
- ぶりの切り身に塩をふって5分ほどおき、水気をしっかりふき取ります。
- ぶりを4等分に切り、片栗粉をまぶします。
- フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを入れて両面をこんがりと焼きます。
- 生姜のすりおろし、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、白だしを加え、全体を煮からめます。
- お皿に千切りキャベツを盛り、ぶりを添えたら完成です。
ぶりの生姜焼き定食の感想
生姜の風味がしっかり効いた甘辛いたれがぶりにからんで絶品!外は香ばしく中はふっくら、白ご飯が止まらなくなるおいしさです。キャベツと一緒に食べるとさっぱりして、バランスのよい定食になります。

