PR

【あさイチ】きのこたっぷりつくねレシピ【料理研究家の井原裕子】

2025年10月27日放送のあさイチのみんなゴハンだよ!では、きのこたっぷりつくねを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の井原裕子さんでした。

スポンサーリンク

きのこたっぷりつくねレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 鶏ひき肉:200g
  • まいたけ:50g
  • 生しいたけ:50g
  • すりごま(白):大さじ2
  • サラダ油:大さじ1/2
  • れんこん(7mm厚さの輪切り・半分に切る):3切れ
  • 細ねぎ(小口切り):適量
  • A 片栗粉:大さじ1
  • A 酒:大さじ1
  • A 塩:ひとつまみ
  • A しょうが(すりおろす):小さじ1
  • B 酒:大さじ1
  • B みりん:大さじ2
  • B みそ:大さじ1+1/2
  • B 砂糖:小さじ1

作り方

  1. まいたけはほぐして粗みじん切りにします。しいたけは軸とかさに分け、軸は裂いて刻み、かさも粗みじん切りにします。Bの調味料を合わせておきます。
  2. ボウルに鶏ひき肉、(1)のきのこ、Aを入れてよく混ぜ、6等分に分けて丸めます。
  3. フライパンに油をひき中火にかけ、(2)を成形しながら並べ、隙間にれんこんを入れます。2~3分ほど焼き色がつくまで焼いたら、上下を返してふたをし、弱火で5分間蒸し焼きにします。
  4. れんこんだけ取り出して器に盛ります。フライパンに(1)で合わせたBの調味料を加え、つくねにからめながら煮詰めます。火を止め、すりごまを加えてさらに混ぜます。
  5. つくねを器に盛り、細ねぎを散らして完成です。

きのこたっぷりつくねの感想

まいたけとしいたけの香りがたっぷり広がり、ふっくらとしたつくねにみその甘辛ダレがよく絡みます。すりごまのコクが加わって、ご飯がどんどん進む味わいです。れんこんのシャキシャキ感もアクセントになっていて、食感も楽しめる一品です。