PR

【DAIGOも台所】なすの山椒トマトソースレシピ【辻調理師専門学校の川﨑元太】

2025年10月8日放送のDAIGOも台所の「甘くてジューシー!秋なすおかず」では、なすの山椒トマトソースを紹介していました。詳しいレシピの解説は辻調理師専門学校の川﨑元太さんでした。

スポンサーリンク
amazon-adz-sale

なすの山椒トマトソースレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • なす:2本(260g)
  • トマト:1個(120g)
  • 長ねぎ:1/2本
  • パクチー:1株
  • しょうゆ:大さじ1 1/2
  • 酢:大さじ1
  • 砂糖:小さじ2
  • 花椒粉(ホァジャオフェン):小さじ1/3
  • オイスターソース:小さじ1
  • こしょう:適量
  • バージンオリーブ油:大さじ2
  • しょうが(みじん切り):小さじ2
  • にんにく(みじん切り):小さじ2
  • サラダ油:大さじ1 1/2

作り方

  1. なすは縦半分に切って皮に細かく切り込みを入れ、縦横半分に切ります。
  2. トマトは7mm角に切り、長ねぎは粗みじん切りにします。パクチーは葉をちぎって飾り用に取り分け、残りはみじん切りにします。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを強火で炒めます。なすに油がまわったら弱火にして4分ほど火を通します。
  4. ボウルにしょうゆ、酢、砂糖、花椒粉、オイスターソース、こしょうを加えて混ぜ、バージンオリーブ油を少しずつ加えながら混ぜます。さらにトマト、しょうがとにんにくのみじん切り、長ねぎ、パクチーのみじん切りを加えて混ぜます。
  5. なすに焼き色がついて火が通ったら器に盛り、4のソースをかけてパクチーの葉を飾ります。

なすの山椒トマトソースの感想

山椒のしびれる香りとトマトの爽やかな酸味が合わさり、なすの甘みが一層引き立つ一品です。オイスターソースのコクとしょうゆベースのタレが全体をまとめ、パクチーがアクセントになってとても華やかな味わいでした。おかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりです。

タイトルとURLをコピーしました