
2025年10月7日放送のきょうの料理の「いつもうちにあるアレをごちそうに」では、2種のいもの手割りフライを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家のほりえさわこさんでした。
2種のいもの手割りフライレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- さつまいも:1/2本
- じゃがいも:2個
- 水:適量
- 揚げ油:適量
- 塩:適量
作り方
- さつまいもは電子レンジ対応の紙タオルで包み、水にくぐらせます。じゃがいもも一緒に耐熱容器に入れます。
- ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)でいも100gにつき約2分加熱します。今回は7分加熱します。
- 加熱後、いもをしっかりと冷まします。
- いもを手で割り、お好みの大きさにします。
- 揚げ油を190℃に熱し、いもを入れて表面がカリッとするまで揚げます。
- 油をよく切り、塩をふったら完成です。
2種のいもの手割りフライの感想
さつまいもとじゃがいもの甘みとホクホク感が引き立つシンプルなフライです。手で割ることで自然な断面になり、カリッとした衣と中のしっとり感のコントラストが楽しめます。おやつにも、おつまみにもぴったりの一品でした。