PR

【ZIP】レンコンとうふハンバーグレシピ【旬野菜を使った最強コスパ飯】

2025年9月23日放送のZIPの旬野菜を使った最強コスパ飯では、レンコンとうふハンバーグを紹介していました。

スポンサーリンク

レンコンとうふハンバーグレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • レンコン:80g(粗みじん切り)
  • 豚ひき肉:150g
  • とうふ:100g(木綿)
  • サラダ油:大さじ1/2
  • 酒:大さじ2(※タネ用に大さじ1、仕上げ用に大さじ1)
  • 塩:小さじ1/3
  • こしょう:少々
  • しょうがのみじん切り:小さじ1/2
  • 片栗粉:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1

作り方

  1. とうふはキッチンペーパーで包み、600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。水切りをして粗熱をとります。
  2. レンコンは粗みじん切りにし、水にさらしてから水気を切ります。
  3. ボウルに豚ひき肉・とうふ・レンコン・酒(大さじ1)・塩・こしょう・しょうが・片栗粉を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。食べやすい小判形に成形します。
  4. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、タネを並べます。片面2〜3分、焼き色がつくまで焼きます。
  5. 裏返してふたをし、弱火で5〜7分ほど蒸し焼きにします。
  6. みりん・砂糖・しょうゆ・酒(大さじ1)を加え、全体に煮からめて照りを出したら完成です。

レンコンとうふハンバーグの感想

レンコンのシャキッとした食感と、とうふのふんわり感が相性抜群でした。ひき肉が少なめでも満足度が高く、甘辛だれがよく絡んでご飯が進みます。家計にもやさしく、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました