PR

【ZIP】そうめんの生春巻きレシピ【そうめんリメイク】

2025年9月10日放送のZIPの街録ZIP!デリッシュキッチンに聞いた!そうめんリメイクレシピでは、そうめんの生春巻きを紹介していました。

スポンサーリンク

そうめんの生春巻きレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分(6本分)

材料

  • そうめん:1束
  • 豚ロースしゃぶしゃぶ肉:100g
  • にんじん:1/3本
  • 大葉:3枚
  • ライスペーパー:6枚
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 白すりごま:大さじ1
  • 水:小さじ1

作り方

  1. 大葉は軸を切り落とし半分に切り、にんじんは千切りにします。
  2. 鍋に湯をわかし、豚肉を弱火でゆでて火が通ったら取り出します。
  3. 同じ鍋でアクを取り除き、にんじんとそうめんを入れて、そうめんは表示通りにゆで、流水でぬめりを落として水気を切ります。
  4. ボウルにめんつゆ、マヨネーズ、白すりごま、水を入れて混ぜ、ごまだれを作ります。
  5. ライスペーパーをぬるま湯にくぐらせ、大葉半分、そうめん、にんじん、豚肉を1/6量ずつのせて巻きます。
  6. 器に盛り、ごまだれを添えて完成です。

そうめんの生春巻きの感想

ライスペーパーで包むことで、そうめんがヘルシーで食べやすい一品になりました。しゃぶしゃぶ豚肉とさっぱり野菜が合わさり、栄養バランスも良好。ごまだれのコクが加わることで満足感のある仕上がりでした。おもてなしや前菜にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました