PR

【DAIGOも台所】パリ風ポタージュレシピ

2025年9月9日放送のDAIGOも台所の「食卓に彩り!ちょっと凝ったスープ」では、パリ風ポタージュを紹介していました。

スポンサーリンク

パリ風ポタージュレシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 玉ねぎ:100g
  • 長ねぎ:70g
  • じゃがいも:1個(130g)
  • ベーコン:50g
  • バター:20g
  • チキンブイヨン:400ml
  • 塩:小さじ1/3
  • クルトン:大さじ2
  • パルメザンチーズ(粉):小さじ2
  • 黒こしょう(粗びき):適量
  • (ポーチドエッグ用)卵:2個
  • (ポーチドエッグ用)熱湯:1リットル
  • (ポーチドエッグ用)酢:大さじ2

作り方

  1. 玉ねぎ、長ねぎ、じゃがいも、ベーコンは1cm角の色紙切りにします。
  2. 鍋にバターを溶かし、ベーコン・玉ねぎ・長ねぎを弱火で色づけないように炒めます。透明感が出たらチキンブイヨン、じゃがいも、塩を加えて強火で一度沸騰させ、中火で10分ほど煮ます。
  3. ポーチドエッグを作ります。大きめの鍋の熱湯に酢を加え、静かに沸いている状態を保ちます。卵を1個ずつそっと落とし入れ、約3分加熱して白身がまとまったら取り出し、ペーパータオルの上で水気を切ります。
  4. 器に②のスープをよそい、③のポーチドエッグをのせます。クルトンとパルメザンチーズをふり、仕上げに粗びき黒こしょうをふって完成です。

パリ風ポタージュの感想

炒めた香味野菜の甘みとベーコンのうまみがブイヨンに溶け込み、やさしいのに満足感のある味わいでした。仕上げのポーチドエッグを割ると黄身がとろりとスープに広がり、コクが一気に増してレストランのような一皿になります。クルトンのカリッとした食感も良いアクセントでした。

タイトルとURLをコピーしました