
2025年9月1日放送のきょうの料理では、なすと肉だんごの甘辛煮を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の飛田和緒さんでした。
なすと肉だんごの甘辛煮レシピ
調理時間: 20分
材料: 4人分
材料
- なす:5コ(450g)
- 鶏ひき肉もも:250g
- たまねぎ(粗みじん切り):60g
- 片栗粉:大さじ1
- しょうゆ:小さじ1+大さじ1と1/2
- 塩:小さじ1/2
- しめじ:1パック(100g)
- 青じそ:5枚
- 昆布だしまたは水:カップ2
- ごま油:大さじ2
- みりん:大さじ1
作り方
- なすはヘタを除いて縦半分に切り、皮に浅く斜めに細かい切り目を入れてから斜め半分に切り、水にさらします。しめじは根元を除き、小房に分けます。
- 鶏ひき肉、たまねぎ、片栗粉、しょうゆ小さじ1、塩を混ぜて肉ダネをつくります。
- 鍋にごま油を熱し、水けを拭いたなすを皮を下にして入れ、中火で3〜4分焼きます。上下を返してサッと焼き、全体に油をなじませます。
- 昆布だしを加えて煮立て、肉ダネをスプーンですくって落とし入れます(16コほど)。アクを除き、しょうゆ大さじ1と1/2、みりん大さじ1を加え、落としぶたとふたをして弱めの中火で5分煮ます。
- しめじを加え、再び落としぶたとふたをしてしんなりするまで煮ます。
- 器に盛り付け、細切りにした青じそをのせて完成です。
なすと肉だんごの甘辛煮の感想
なすの柔らかい食感と肉だんごの旨味がしっかり染み込み、甘辛い味付けでご飯が進む一品でした。しめじと青じそが風味を加えて、全体にバランスよく仕上がります。家庭でも作りやすく、食卓が華やかになる煮物です。