
2025年8月21日放送のめざましテレビの家族で作りたくなるSNS人気レシピでは、ライスペーパーソーセージを紹介していました。
ライスペーパーソーセージレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- ひき肉:300g
- おろしにんにく:小さじ1
- ハーブソルト:小さじ2
- こしょう:少々
- 片栗粉:大さじ2
- ライスペーパー:3枚
作り方
- 袋にひき肉、おろしにんにく、ハーブソルト、こしょう、片栗粉を入れて揉み込みます。
- 濡らしたライスペーパーを3枚並べます。
- 1の肉だねを袋に穴を開けて直線状に細長くしぼります。両端のライスペーパーを折りたたみ、棒状に巻きます。
- 片側の端が中心になるように渦巻き状に巻き上げます。
- フライパンで火が通るまで焼いたら完成です。
ライスペーパーソーセージの感想
ライスペーパーのもちっとした食感と、ジューシーなお肉が絶妙に合わさったソーセージでした。外はパリッと、中はふんわりジューシーで、おつまみにもご飯のおかずにもぴったりです。見た目もユニークで、家族や友人と一緒に作れば楽しめるレシピだと感じました。
ライスペーパーソーセージの詳しい作り方

肉肉しくてカリカリ! ライスペーパーソーセージのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
ライスペーパーを使ってソーセージ風に仕上げた、食べ応え抜群の一品をご紹介!しっかりと焼き付けることでライスペーパーが焼けてカリカリ、中はジューシーに仕上がります。ハーブソルトを使うことで味付けはスパイスいらずで手軽に仕上げました♪