
2025年8月19日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、ふわふに贅沢&かわいい!人気マシュマロスイーツを取り上げていました。
ふわふに贅沢&かわいい!人気マシュマロスイーツ4選
夢の3匹セット(560円)
大阪・八千代堂は明治44年創業の老舗マシュマロ専門店。こちらでは1ヶ月3万個販売しているのが夢の3匹セット(560円)です。ふんわりとしててなめらかで口溶けがいいマシュマロです。くまの中にはカスタード、にゃんこの中にはチョコレートクリーム、うさぎはいちごジャムが入っています。
株式会社八千代堂
株式会社八千代堂は、大阪にあるマシュマロ専門の菓子製造業を営んでおります。当社ブランドのマシュマロキッチンを始め、マシュマロに関するご依頼やご相談などございましたら、いつでもご相談いただければと思います。
ギモーヴ(ミックス)10個入り(1426円)
銀座のブールミッシュでは、フルーツの味わいが楽しめるフランス菓子のマシュマロがあります。それがギモーヴ(ミックス)10個入り(1426円)。伝統的な四角いマシュマロです。フランボワーズ味やマンゴー味、青りんごあじなど10種類の味が楽しめます。

ブールミッシュ 銀座本店 (銀座一丁目/ケーキ)
★★★☆☆3.23 ■予算(昼):~¥999
スモア(680円)
蔵前にあるダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ蔵前ではチョコレートのチーズケーキやパフェなどカカオ豆にこだわったお店。こちらで楽しめるマシュマロスイーツがスモア(680円)。むっちりとしたマシュマロと濃厚なチョコがよくあいます。

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前 (蔵前/チョコレート)
★★★☆☆3.73 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
焼きマシュマロサンド・ベイクドマロウ(790円)
ベイクドマロウ 大丸東京店で楽しめるのが焼きマシュマロサンド・ベイクドマロウ(790円)。チョコレートをまとわせた香ばしいグラハムクッキーに自家製のマシュマロをたっぷりとのせてバーナーで焼き上げています。もっちもちで甘いサンドです。

ベイクド マロウ 大丸東京店 (東京/洋菓子)
★★★☆☆3.34
ミートミックスカレー(Bタイプ)(1696円)
1位はオーベルジーヌはミートミックスカレー(Bタイプ)(1696円)。お肉がほろほろのカレーがたまりません。若鶏のもも肉、豚ロース肉、牛バラ肉の3種類が入っています。

オーベルジーヌ グランスタ東京店 (東京/弁当)
★★★☆☆3.48 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999