
2025年7月21日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、新感覚!夏の本格抹茶スイーツ4選を紹介していました。
新感覚!夏の本格抹茶スイーツ
羊羹流しのおはぎもち(702円)
KAMAKURA 茶の福 大丸東京店で人気なのが抹茶スイーツ。多い日は1日140個以上売れているのが羊羹流しのおはぎもち(702円)。香りがよく渋みのある矢野園の宇治抹茶を使用しています。冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめ。

KAMAKURA 茶の福 大丸東京店 (東京/スイーツ)
★★★☆☆3.00 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
抹茶テリーヌ(1000円)
三軒茶屋のTHREEでは1ヶ月で約500個販売する抹茶テリーヌ(1000円)が大人気。温めた生クリームをホワイトチョコやバターを一緒に混ぜて滑らかさが残る極限まで宇治抹茶を使用しています。

THREE (三軒茶屋/カフェ)
★★★☆☆3.46 ■三軒茶屋の隠れ家カフェバー/デザイナーズ空間で楽しむ音楽と本格的な抹茶やスイーツやカクテル ■予算(夜):¥4,000~¥4,999
八十八氷(1600円)
今月オープンした八十八渋谷では抹茶グルメが楽しめます。注目なのが京都嵐山のみで販売していた夏季限定のカキ氷が東京初上陸。それが八十八氷(1600円)。食べた時に濃厚な抹茶が口いっぱいに広がります。

八十八 渋谷 (代々木公園/ティースタンド)
★★★☆☆3.00 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
MATCHAアナナスソーダ(800円)
銀座のATELIER MATCHAでは、濃厚で爽やかですっきりしていると話題なのが、MATCHAアナナスソーダ(800円)。パイナップルの甘酸っぱさと抹茶のほろ苦さがマッチしています。

ATELIER MATCHA (築地市場/カフェ)
★★★☆☆3.42 ■予算(昼):~¥999