PR

【めざましテレビ】輸入米にチャレンジするなら!肉料理派?魚料理派【なにわ男子どっち派】

2025年5月23日放送のめざましテレビ なにわ男子のどっち派では輸入米にチャレンジするなら!肉料理派?魚料理派をなにわ男子の藤原丈一郎さんが調査していました。

スポンサーリンク

輸入米にチャレンジするなら!肉料理派?魚料理派

カルローズ米&煮込みハンバーグ(肉料理派)

カルローズ米は国産の米より味がさっぱりとしているので濃い味のハンバーグなどがあうとのこと。煮込みハンバーグを濃い味付けにしてカルローズ米との相性チェック。藤原さんによるとカルローズ米は濃い味のハンバーグと合うということでした。牛丼とチキン南蛮との相性も良いとのこと。

カルローズ米&サワラのてりやき(魚料理派)

続いてカルローズ米と甘めにしたサワラのてりやきをチョイス。こちらもマッチしているということでした。うなぎの蒲焼やパエリアとも相性が抜群とのこと。

【精米】アメリカ カリフォルニア産米 カルローズ 2kg
【精米】アメリカ カリフォルニア産米 カルローズ 2kg

台湾産米&豚しゃぶ(肉料理派)

続いて台湾産米にあう肉料理としてチョイスしたのは豚しゃぶでした。台湾産米は味が濃いので豚しゃぶがいいとのこと。藤原さんによるとめっちゃ合うとのこと。お米にしっかりと味がついているので、さっぱりとした豚しゃぶはあうとのこと。その他蒸し鶏や肉寿司との相性も抜群とのこと。

台湾産米&サバの混ぜご飯(魚料理派)

続いて台湾産米にあう魚料理としてサバの混ぜご飯が紹介されていました。塩サバ、大葉、梅干し、ゴマを台湾産米に混ぜ込みます。こちらのレシピもはずれなしということでした。刺し身や焼き魚とも相性がいいとのこと。

タイトルとURLをコピーしました