PR

【めざましテレビ】3000円台で楽しめる人気店のヌン活3選 2025年【イマドキ】

2025年5月23日放送のめざましテレビのイマドキのコーナーでは、3000円台で楽しめる人気店のヌン活3選を紹介していました。

スポンサーリンク

3000円台で楽しめる人気店のヌン活3選

西島メロンとアールグレイのアフタヌーンティーコース(3,980円)

DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイングハウスオブヒビヤ)では、高知県の西島メロンをたっぷり使ったアフタヌーンティーを楽しめます。それが西島メロンとアールグレイのアフタヌーンティーコース(3,980円)。豊かな甘味と滑らかな口当たりが特徴のメロンです。

DRAWING HOUSE OF HIBIYA (日比谷/フレンチ)
★★★☆☆3.49 ■季節の恵みを生かした鮮やかな盛り付けと繊細な味わい×開放的な空間 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999

マンゴーと苺のトロピカルアフタヌーンティー(3,800円)

THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン・トーキョー)のアフタヌーンティー。多いときで1日100食売れるのはマンゴーと苺のトロピカルアフタヌーンティー(3,800円)。苺はタルトや練乳ミルクプリン、マドレーヌ、甘いマンゴーはクリームパイ、ジュレ、ムースケーキに使われています。苺とマンゴーどちらもしっかりと楽しめます。

ザ・レギャン・トーキョー (渋谷/フレンチ)
★★★☆☆3.48 ■【ビル最上階!五感で楽しむイノベーティブ・フュージョンレストラン!!】 ■予算(夜):¥10,000~¥14,999

台湾アフタヌーンティー(3,850円)

台湾カフェの春水堂で人気のアフタヌーンティーは、台湾アフタヌーンティー(3,850円)です。せいろにはいっているのが特徴です。台湾グルメのせいろにはエビ餃子や割包(グァパオ)などがあります。スイーツのせいろにはミニ豆花、ミニ湯圓、台湾カステラが入っています。

春水堂 渋谷マークシティ店 (渋谷/台湾料理)
★★★☆☆3.26 ■【渋谷駅直通】本格台湾料理の数々や、台湾から直接輸入した上質な茶葉を使ったドリンクを堪能 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
タイトルとURLをコピーしました