
2025年4月19日放送のシューイチのシューイチプレミアムでは、ハルンの新作パンフェス4選を紹介していました。案内役は全国1万個以上食べ尽くしたパンマニアの片山智香子さんでした。
春の新作パンフェス4選
抹茶と黒豆ブレッドハーフ
まずは世界一のパン職人 世田谷の人気ベーカリーからの紹介。2019年のパンの世界大会で優勝した大澤秀一シェフのお店。Comme’N TOKYO(コム・ン トウキョウ)こちらの定番パンは生ハムとカマンベール(734円)です。春の新作パンは抹茶と黒豆ブレッドハーフ(594円)でした。

Comme’N TOKYO (九品仏/パン)
★★★☆☆3.76 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
春にんじんを使ったチキンバインミー(480円)
つづいては目黒区の碑文谷へやってきました。こちらには田中惣菜店があります。おつまみパン惣菜パンが有名とのこと。マニアおすすめのパンは野菜たっぷりミートソース焼きそば(390円)です。定番パンは人気ナンバーワンのしそベーゼ(390円)です。春の新作パンは春にんじんを使ったチキンバインミー(480円)でした。

田中惣菜店 (西小山/パン)
★★★☆☆3.22
苺とあんこのドウイスト(450円)
長い行列ができていた渋谷に去年5月にオープンしたdough-ist(ドウイスト)湯種という製法で作られているパンが特徴。定番のナンバーワンは湯種ドーナッツです。新作は苺とあんこのドウイスト(450円)でした。

dough-ist (笹塚/パン)
★★★☆☆3.47
春らんまん桜といちごのパフェベーグル(700円)
板橋区赤塚にあるBOULANGERIE KEN(ブランジェリーケン)ベーグルの種類が豊富で8千種類あるということでした。一番人気の定番はみそナッツクリームチーズ(350円)です。春の新作パンは春らんまん桜といちごのパフェベーグル(700円)です。

パン工房 ブランジェリーケン (下赤塚/パン)
★★★☆☆3.73 ■予算(夜):~¥999