
2025年4月14日放送のヒルナンデスの北斗晶のお得レシピ!冷凍野菜SPでは、キャベツの芯のメンチカツを紹介していました。詳しいレシピの解説は冷凍生活アドバイザーの冷凍子ママさんでした。
キャベツの芯のメンチカツレシピ
調理時間: 10分
材料: 2人分
材料
- 冷凍したキャベツの芯(みじん切り):200g
- 牛乳:大さじ2
- パン粉:大さじ3
- 合いびき肉:200g
- 塩:小さじ1/2
- こしょう:小さじ1/4
- たまご:1個
- パン粉(衣用):適量
- 揚げ油:適量
作り方
- キャベツの芯をみじん切りにして冷凍したものを200g用意します。
- 容器に牛乳を入れてパン粉を浸します。
- ボウルに合いびき肉を入れて塩・こしょうを加え、しっかり練り合わせます。
- そこに2のパン粉と牛乳、たまご、冷凍キャベツの芯を加えてさらに混ぜ合わせます(キャベツの芯は解凍せずに加えます)。
- 1センチほどの厚さに丸く成形し、パン粉をまぶします。
- フライパンに揚げ油を入れ、まだ火をつけずに成形したメンチカツを並べます。
- 中火にして、片面を約5分ずつ揚げ焼きにします。
- 火が通ったら完成です。
レシピの感想
キャベツの芯を捨てずにメンチカツに活用するアイデアがとても新鮮で、冷凍することで食感がやわらかくなり、食べやすくなっていました。ボリュームもあり、節約レシピとしても大満足です。手間も少なく、忙しい日の夕食にもぴったりでした!