2025年2月5日放送のきょうの料理の土井善晴のふつうにおいしいもんでは、シューマイを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の土井善晴さんでした。
シューマイレシピ
調理時間: 15分
材料: 4人分
材料
- 玉ねぎ(粗みじん切り):1個
- 片栗粉:40g
- グリーンピース(湯通し):26粒
- 豚ひき肉:200g
- ネギ(みじん切り):50g
- しょうが(皮付き、みじん切り):15g
- 塩:小さじ1/2
- しょうゆ:大さじ1/2
- みりん:大さじ1
- ごま油:大さじ1
- こしょう:少々
- シューマイの皮:26枚
- キャベツ:3枚
作り方
- 玉ねぎを粗みじん切りにしてボウルに入れます。片栗粉を加えて混ぜます。
- グリーンピースは湯通ししておきます。
- 別のボウルに豚ひき肉を入れ、みじん切りにしたネギとしょうが、塩、しょうゆ、みりん、ごま油、こしょうを加えて軽く練ります。
- 1の玉ねぎを加え、全体を混ぜます。
- シューマイの皮に肉だねを包み、グリーンピースをのせます。
- キャベツの上にシューマイをのせ、シューマイ同士がくっつかないようにキャベツの葉をしきりに使います。
- 蒸し器で10分ほど蒸したら完成です。
レシピの感想
このシューマイはとてもジューシーで、美味しかったです。手軽に作れるので、忙しい時にもぴったりです。また作りたいと思います。