PR

【あさイチ】鶏もも肉の梅みそ煮レシピ【石原洋子】

2025年6月30日放送のあさイチのみんなゴハンだよ!では、鶏もも肉の梅みそ煮を紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の石原洋子さんでした。

スポンサーリンク

鶏もも肉の梅みそ煮レシピ

調理時間: 15分

材料: 2人分

材料

  • 鶏もも肉:300g
  • 塩(A):少々
  • 酒(A):大さじ1/2
  • 片栗粉:大さじ1/2
  • たまねぎ(縦半分・横半分に切る):1/4個
  • ピーマン(縦半分・横半分に切る):2個
  • にんにく(つぶす):1/2かけ分
  • しょうが(薄切り):1/2かけ分
  • 梅干し:1個(15g)
  • サラダ油:大さじ1/2
  • 酒:大さじ1
  • 水:カップ1/2
  • しょうゆ:小さじ1/2
  • 砂糖:大さじ1/2
  • みそ:大さじ1/2

作り方

  1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、大きめの一口大に切ります。A(塩・酒)をもみ込んで下味をつけ、片栗粉をまぶします。
  2. フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、にんにくとしょうがを入れて炒めます。香りが立ったら、鶏肉を皮を下にして入れ、たまねぎも加えます。
  3. 焼き色がついたら上下を返し、ピーマンを加えて、肉の色が変わるまで焼きます。
  4. 酒をふり入れ、水を加えて煮立て、ちぎった梅干しを加えます。しょうゆと砂糖も加え、落としぶたをして5~6分煮ます。
  5. みそを加えてさらに煮て、水分が少なくなれば完成です。

鶏もも肉の梅みそ煮の感想

梅の酸味とみそのコクが鶏肉によく絡んでいて、ごはんがすすむ味わいでした。手軽に作れて野菜もたっぷり摂れるので、暑い季節にぴったりの一品です。

タイトルとURLをコピーしました