
2025年6月28日放送のおはよう日本のくらしり!夏を乗り切る!ひんやり冷やし料理では、生ハムとチーズの凍らせサンドを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家の荻原和歌さんでした。
生ハムとチーズの凍らせサンドレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- 食パン:2枚
- 生ハム:適量
- ミニトマト:4個
- 塩:適量
- クリームチーズ:適量
- 竹串:適量
作り方
- 食パンの耳を切り落とし、生ハムが乗るくらいの大きさに四角くカットします。
- ミニトマトを半分に切り、塩をまぶします。
- カットした食パンにクリームチーズを塗り、その上に生ハムとミニトマトをのせて竹串で刺します。
- ラップや保存袋に入れて、冷凍庫で3時間ほど凍らせます。
- 凍ったらそのまま取り出して完成です。
生ハムとチーズの凍らせサンドの感想
ひんやりと冷たく、まるでサンドイッチ風の氷菓子のような楽しい一品です。塩気のある生ハムと酸味のあるトマト、クリームチーズのコクが食パンと絶妙に合わさり、食欲がない暑い日でもぺろりと食べられます。見た目も可愛く、おもてなしにもおすすめです。