
2025年6月24日放送のきょうの料理の「強火でいこうぜ!ワンパンでわんぱくごはん」のコーナーでは、あじの干物のアクアパッツァを紹介していました。詳しいレシピの解説は料理研究家のきじまりゅうたさんでした。
あじの干物のアクアパッツァレシピ
調理時間: 15分
材料: 2人分
材料
- あじの開きの干物:2枚
- あさり(砂抜き済):150g
- にんにく:1かけ
- サラダ油:大さじ1
- ミニトマト:10個
- 水:カップ3/4
- 塩:適量
- オリーブオイル:大さじ1
- 粗挽き黒こしょう:適量
作り方
- あじの開きの干物は、キッチンペーパーでしっかりと水けを拭き取ります。
- 砂抜きしたあさりは水でさっと洗います。
- にんにくは潰しておきます。
- フライパンにサラダ油を熱し、干物を皮を下にして入れ、にんにくも加えて中火で焼きます。焦げないよう注意しながら焼き、焼き色がついたら裏返します。
- ミニトマトを加えて軽く炒めたら、あさりと水を加えて5分ほど煮ます。
- あさりの口が開いたら塩をふり、オリーブオイルを回しかけます。仕上げに粗挽き黒こしょうをふって完成です。
あじの干物のアクアパッツァの感想
干物の香ばしさとあさりの旨み、ミニトマトの酸味がバランスよく絡み合い、手軽ながら本格的な魚介料理に仕上がります。干物を使っているとは思えない華やかさがあり、フライパンひとつで作れるのもうれしいポイントです。